【結婚式向けのパラパラ漫画制作】二人の思い出や馴れ初めをアニメーションにしよう 公開日:2023年3月12日 ブログ パラパラ漫画といえば、結婚式での「馴れ初めムービー」や「両親への感謝のメッセージ」として使われることが多いですよね。過去の思い出を呼び起こし、映像に出来ることから、結婚式などのイベントの場でパラパラ漫画は長年使用され続け […] 続きを読む
結婚式向けのパラパラ漫画制作サービス開始しました!馴れ初め、感謝のメッセージ動画に最適! 更新日:2023年3月26日 公開日:2023年3月12日 ブログ パラパラ漫画といえば、「結婚式」や「ミュージックビデオ」で使われるイメージが強いと思います。ストーリー性や過去の思い出を形に出来ることから、これらの分野とパラパラ漫画は非常に相性が良いため、長年使用され続けています。(下 […] 続きを読む
【パラパラ漫画制作】インスタグラムやTikTokに縦長画面に対応! 更新日:2023年2月25日 公開日:2023年2月13日 ブログ 今回は初めてインスタグラムに対応したパラパラ漫画を制作したので、実際のアニメーション作品と制作の様子について記していこうと思います。また私の地元である名古屋のお客様は初めてなので、その点についても少し触れていこうと思いま […] 続きを読む
【介護の動画作成】パラパラ漫画で「優しさ」や「思いやり」をアニメーションで形にしよう! 更新日:2023年2月25日 公開日:2022年12月26日 ブログ 今回の記事では、介護に関するパラパラ漫画制作について紹介していきます。私が過去に制作した作品を例に、制作で感じたこと等について、記していこうと思います。 訪問看護職:1人1人に寄り添い生活を支える働き方(パラパラ漫画制作 […] 続きを読む
パラパラ漫画制作事業を始めるきっかけと絵描きとしての歴史について 公開日:2022年12月13日 ブログ 今回の記事では、「私がパラパラ漫画制作の仕事を始めるまでの経緯」について、記していこうと思います。小さい頃からの生い立ちや私という人物像を含めて振り返っていくので、興味のある方はゆるりと読んでいただければ嬉しいです。 絵 […] 続きを読む
パラパラ漫画制作所の作品の特徴 公開日:2022年8月3日 ブログ 最近の話ですが、ホームページの内容を充実させるため、自分自身の作品について考えている時、「私が制作するパラパラ漫画の特徴って何だろう?」と改めて考える瞬間がありました。そこで、今回は、他社の作品と比較し、自身の作品の特徴 […] 続きを読む
パラパラ漫画で映画制作プロジェクトに参加 公開日:2022年3月21日 ブログ 昨年(2021年)の6月頃から、「環境問題とプラスチックリサイクル」をテーマとした映画制作のプロジェクトへの参加が正式に決まりました。本件は現在も進行中のプロジェクトであり、長い期間制作に関わった作品がどのように仕上がり […] 続きを読む
パラパラ漫画でテレビCM制作 更新日:2022年4月27日 公開日:2022年3月21日 ブログ 2021年12月より、一部の地域で私が制作したパラパラ漫画CMが放送されています。株式会社ナプロアース様よりご依頼が届き、制作させていただきました。(動画はこちら) 作品の詳細について 今回制作させていただいたアニメーシ […] 続きを読む
デジタルによるカラーパラパラ漫画制作の対応開始! 公開日:2022年3月21日 ブログ 3年の歳月を経て、遂にカラーパラパラ漫画の対応が可能になりました!今回はカラーパラパラ漫画の紹介と出来るまでの道のりを簡単に振り返ろうと思います。 カラーパラパラ漫画とは? パラパラ漫画は黒やグレー系の色で作られることが […] 続きを読む
<パラパラ漫画の特徴> 公開日:2022年1月18日 1.『ストーリー』を伝えられる パラパラ漫画の一番の強みは、『ストーリー』を伝えられることです。ストーリー性がある動画は視聴者の興味や関心を強く惹きつけます。理想のシナリオを作成し、視聴者に感動を与えたり、購買意欲を促す […] 続きを読む